田舎暮らしの日常

ホンダの自己啓発を赤裸々に公開

⑧不自由のない暮らしのための貯金(おすすめのETF)

 皆さんはETFをご存じでしょうか?

 

前回説明した投資信託とは違って、銀行や郵便局では買えません。

証券会社だけで買えるので上場投資信託と呼ばれます

投資信託と同じで複数の株や不動産をパック買いするようなものなので分散投資となります

また、投資信託と同じで法律上資産が保全されているため安全なのです。

 

投資信託は1日に1回しか金額が計算されませんが、ETFはリアルタイムで金額が変動します。

普通の株もリアルタイムで金額が知れるのでETFと株は一緒ですね。

 

ETF指値/成行の注文ができます。

投資信託は金額が1日に1回しか更新されないので1日のうちの安いときに買うなどリアルタイムな購入はできませんが、ETFはそれができるのでいいですね。

指値というのは、この金額なら買いますという予約買いのことです。成行というのは購入金額はお任せするということです。もちろん指値で買いましょう

 

投資信託は毎月何日にいくら分買いますという自動積立機能がつかえますが、ETFは基本的には自分で購入しないといけないので手間がかかるというデメリットもあります。

SBI証券という証券会社であればETFでも自動積立ができます

また、分配金をキャッシュでもらえるというメリットもあります。

 

ですので、ETF投資信託と同様で分散しているので安心でき、かつ投資信託より信託報酬が安いため低コストなのでお勧めなのです。

 

長期所有を考えると低コストというのが一番いいのです。

 

お勧めのETFには以下のようなものがあります。

 SPYD:SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF

 HDViシェアーズ コア 米国高配当株 ETF

 VYM:米国高配当株式ETF

 VTI:バンガードETF・トータルストックETF

 

上記は全てアメリカの上位の株を選んでパックしたような銘柄となります。

分散はされていますが、分野の偏りがある銘柄でもあります。

特に上3つは特に高配当ETFとなり、配当に期待できます。

 

ETFはメリットがたくさんですが、手間が少しかかるというのがデメリットですね。

でも、張り付いていないといけないわけではないので、まずはETFを始めてみることをお勧めします。

 

次回は投資信託のお得な購入方法について説明します。